セミナーについて
RPAをこれから始めたいと思っている経営者様 必見です
RPA『あんしん定額パックサービス』開始
月額3.5万円~スタートできる!
「RPAあんしん定額パック」で採用しているRPAツールは、国内導入実績No.1の「WinActor」です。
セミナーでは、RPAの基礎内容と「RPAあんしん定額パック」をご紹介させていただきます。

□RPAとは
・RPAの概要(特徴・ITツールとの違い)
・RPAに向く業界/向かない業界 ・RPAを導入するメリット/デメリット
□RPAで実際にできること
・成功事例(コスト削減、人手不足解消など)
・働き方改革とRPAについて
□RPAを実際に使ったロボットの動き
・講師のデモなどによる使い方の理解
・RPAツールの使い方 ・RPA活用による業務効率化の検討
□RPA定額サービスの内容について
・人財バンクオリジナル「RPA定額サービス」のご説明
・RPA導入にかかるコスト
セミナーでは、実際にRPAが自動で作業するところをお見せします!是非、実感してみてください!!
RPAで成功する企業、
失敗する可能性の高い企業等の説明も致しますので、
導入するかどうか迷われている方は
是非セミナーへのご参加お願い致します。
セミナー内容
セミナー詳細
日時:2020年11月18日(水)と19日(木)13:30~15:00
定員:先着10名ずつ
お申し込みは先着順とさせて頂きます。ご了承くださいませ。
※受付次第、後日「受講票」をご郵送させて頂きます。
講師:株式会社 人財バンク
RPA事業部 真鍋 静香




場所:江後経営ビル3F
京都市南区吉祥院九条町30番地1 江後経営ビル

【アクセス】■ JR西大路駅から徒歩5分
■ 市バス202系統で西大路九条下車すぐ
RPA「あんしん定額パックサービス」とは
下記、弊社オリジナルシナリオの中からお好きなシナリオを2つ自由に使用することできるサービスです。
●Excelからの自動仕訳読み込み(現金出納帳・売掛買掛集計表・棚卸表)
●旅費精算の自動化
●見積書・請求書の自動作成
●e-taxへの自動登録
●メールの自動送信
●帳票類の自動印刷
●会計ソフト間での自動載せ替え(弥生会計→TKCへの仕訳データの載せ替え)
●e-taxから送られてくる「申告のお知らせ」の自動印刷
セミナー会場における『新型コロナウイルス感染症対策』
セミナー開催に対し、以下の通り新型コロナウイルス感染症対策を実施します。
ご参加者様へのお願い
→1. ご参加者の来館時の検温(非接触型体温計での検温の実施)にご協力ください。
→→→37.5 度以上の体温の方は、大変申し訳ございませんが来館をお断りします。
→2. 来館時の体調面の確認をさせていただきます。
→→→咳・咽頭痛等の症状のある方は大変申し訳ございませんが来館をお断りします。
→3. 来館時には必ず手消毒を実施頂きます。
→4. ご参加者様にはマスク着用でご来館頂き、セミナー中も必ずマスク着用をお願い
します。
→5. 休憩時には小まめに手洗い・手消毒をお願いします。
まずはお気軽にご相談ください
電話またはメールでいつでもお問い合わせください。